グリーンヒルズニューみなみ
PC SITE
ごあいさつ
利用料金
施設案内
施設概要
客室
浴室・露天風呂
テニスコート
グラウンド
体育館
多目的ホール
研修棟
別館スカイウッズ
その他施設
オートキャンプ場
キャンプ場概要
ご利用案内
キャンプ場詳細
体験学習
宿泊プラン
空室状況
ご予約お問い合わせ
宿泊便利ノート
お泊りに際して
もしもの連絡先
もっと楽しむために
雨の日も楽しむ
美味を食す
宿泊便利ノート一覧
ライブカメラ
現在の様子
過去24時間の様子
お知らせ
アクセス
リンク
FACEBOOK
林業体験
stay plan
林業体験学習概要
都市部の水源地として重要な役割を果たす、山中湖周辺の林地を活用し、植林・枝打ち・伐採などの林業体験と炭焼き・堆肥作りなど、森林環境の維持や創造に人が関わる意味と役割について考え体験するプログラムです。
区分
B-1
時期
通年
場所
山中湖周辺
料金区分
B
所要時間
2〜6時間
催行人数
20~
森林は単に経済的価値にとどまらず、治水・水源涵養・大気浄化・生物種保存など、環境全般の保全維持に大きな役割を果たしています。我が国では戦後スギ・ヒノキを中心とした広大な植林地が出現しましたが、近年の国産木材の価格低迷により林業界の構造的な衰退が続いています。
この体験プログラムでは、日本一の標高差を持ち地質的に新しい火山である富士山ならではの様々なタイプの森林環境と、横浜市の水源として知られる道志村の林地を利用し、林業活動を通して森林と私達の生活について考え、森林の環境維持について学ぶプログラムです。
森林保全・再生プログラム
横浜市などの都市部の水源地として重要な役割を果たす道志村での林業体験と、富士山周辺での植林地体験を中心に、炭焼きや堆肥作りなど、季節や所要時間によって多彩なプランが選べます。森林環境の維持や創造に人が関わる意味と、林業の持つ今日的役割について考えるプログラムです。
*主なプログラム内容*
● 枝打ち ● 間伐 ● 下草刈り ● 植林
● 炭焼き ● 育苗 ● 堆肥作りなど
ご利用料金
料金区分
インストラクター派遣費
その他経費
A
550円/1時間
特になし
B
880円/1時間
道具使用料:550円/林地使用料:550円
C
550円/1時間
材料費:550円
D
550円/1時間
レンタル料金
E
550円/1時間
材料費・道具使用料別途
※料金体系の詳細はこちらもご覧下さい >>
体験学習 料金体系詳細
体験学習一覧へ戻る
体験学習一覧
林業体験
ツイート